ネコちゃんは単独のほうが好き?

ネコちゃんは、ワンちゃんたちと違い、群れで行動することはないので、
複数で飼うことは難しいのではないか?という話もあるようです。
たしかに自然界では1匹で過ごすことが多いネコちゃんですが、
実際は、多頭飼いの飼い主さんも多いですし、
ネコちゃんたちもそれほど気にしている様子はありません。
それどころか、普段は素っ気ない態度をとっていても、
いなくなると悲しそうにする仔もいるようですね。
また、野良の仔たちでも、仲良さそうに暮らしている仔もいます。
単独のイメージと、多頭で生活する様子は、
なぜこのように違うのでしょうか。

 

そもそもネコちゃんたちが、単独で暮らしナワバリを持っているのは、
食糧事情が関係しているのだそうです。
親子であっても、別々のナワバリを持ち、他猫の侵入を許しません。
ナワバリを持ち単独で暮らすのは、
ネコちゃんたちが生きていくための知恵なのですね。
しかし、現代では、私たちの飼い猫はもちろん、
野良たちでも食糧に困らないことが増えてきました。
そうして、食糧や安全のために、
ナワバリを意識する必要が薄くなってきたのだそうです。
飼い猫だと、狭い所にぎっしり詰まっているネコたちもいますが、
これもまた仔猫の頃の名残で、
母猫がいない時に、兄弟で身体を寄せ合い、
寒さや敵から身を守っていたことが影響しているのだとか。

 

ネコちゃんたちが仲良く暮らすことは、
飼い主さんとの関係や、先住の動物たちの影響もあるようです。
特に仔猫の場合は、社会化期に受けた影響で、
他の動物たちと暮らすことを覚えることがあります。
一緒に住み始めた時の年齢や性別での相性もあるようで、
成猫のオス同士や、老猫と仔猫の組み合わせは、
相性が悪いと言われているようですね。

 

他の動物たちと暮らしているネコちゃんは、
とても幸せそうな様子ですが、
彼らにとっては、単独で暮らすこととどちらが良いのでしょうか?
フレンドリーでも、そっけなくても、
どちらでもネコちゃんの良い部分が垣間見えて、面白いですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川町・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「ねこちゃんホンポ」
https://necochan.jp/cat/article/1657