飼い主の健康

最近は、昼夜の温度差が大きくなってきました。
皆さま風邪など引いていらっしゃらないでしょうか?

 

「dot.」http://dot.asahi.com/wa/2015100800058.html
「犬を飼って散歩にいく人」と「ペットを飼っていない人」の健康寿命
(日常的に介護を必要とせずに自立した生活ができる期間)の
調査結果が一般社団法人ペットフード協会から公表されました。
男性は0.44歳、女性は2.79歳も健康寿命が長いことがわかったとのこと。

 

しかし、中には飼い主の高齢化を理由に、
ペットを保健所へ収容、殺処分となるケースもあるようです。
本人は飼い続けたくても、周りが飼育することが難しいと判断して、
ペットを引き取ったりすることもあるようですね。
私の知り合いも、母の高齢化と病気による体調悪化を理由に、
犬を引き取り、育てています。
東京都動物愛護相談センターの担当者によると、
「動物が持ち込まれる理由の半数以上が飼い主さんの健康問題で、高齢の方が多い傾向」
とのこと。
動物を保健所へと持ち込もうとする飼い主には、
「まずは新しい飼い主を自分で探してください」と説明しているとのことです。

 

ペットを飼うということは、最後までしっかり面倒を見るという
責任がついてまわり、どんなに小さな命でも同じことが言えます。
また、ペットにも「心」「気持ち」があります。
ペットにとって飼い主は大好きで大好きでたまらない存在のはずです。
引き離されることが、どれだけペットの心に傷を与えるか考えないといけません。
いろいろな事情があるでしょうから、絶対にしないでくださいとは言えませんが、
せめて、次に可愛がってくれる方を探すという努力は必要なのかもしれません。
責任を全うするためにも、自身の健康にも気を付けておきたいですね。
そして、ペットが亡くなられた際は、火葬・供養を行いましょう。
ペットライフサポートでは、体調や都合が悪くお仔様の火葬に立ち会えない場合でも、
委任での火葬・納骨・散骨を承っております。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。