フレンドリーなワンちゃんに育てるには

ワンちゃんにもいろいろな性格がありますが、
攻撃的な仔よりは、友好的な仔に育って欲しいというのは、
皆さん変わらないことと思います。
元記事には、愛犬をフレンドリーな仔に育てる方法が書かれています。

 

よく言われることとして、生後1か月から3か月ほどの間の、
社会化の期間が大切と言われています。
社会化の時期を多くの人間やワンちゃん、その他のペットたちと過ごすことで、
好奇心や社会性が身に付くのだそうです。
もし幼少期にいろいろな人や動物と触れ合う機会が無くても、
大人になってからでも社会性を育てることは出来るのだそうです。

 

散歩などのお出かけは、多くの人やワンちゃんたちと触れ合うチャンスです。
実際にいろいろな人やワンちゃんと触れ合ううちに、
どういう距離感で関わるのが良いかを学んでいくことが出来ます。
最初は散歩ですれ違う仔たちとの挨拶から始めて、
より人やペットたちがいる、大きめの公園などで社交性を高めましょう。
他の人たちに迷惑をかけない基本的なしつけが出来ている様なら、
ドッグランなどもおすすめです。
愛犬を抱っこしたり、カートに乗せるなどして、
商店街など人通りが多い場所に連れて行き、刺激を与えるのも良いですね。

 

フレンドリーに育てるために必要なこととして、
意外ですが、好奇心を育てることも重要なようです。
日頃から好奇心を刺激するような生活をさせてあげましょう。
定期的に新しいおもちゃを与えたり、
おやつを飽きないようにローテーションさせたり、
飼い主さんのものでも、ワンちゃんに見せたり匂いを嗅がせたり、
散歩のルートを複数用意してみたりと、いろいろな方法があります。
日頃からちょっとした工夫で、好奇心を刺激していくことが出来るようです。

 

もうひとつ大切なこととして、
飼い主さん自身がフレンドリーであることが挙げられます。
ワンちゃんは、飼い主さんの様子をみて、
相手がどのようなものなのかを察したりします。
飼い主さんが心を許していると思えば、
愛犬も仲良くしようとすることでしょう。
また、多くの人やワンちゃんと接する機会を作ることで、
社会性を身につけるチャンスがずっと増えます。

 

ワンちゃんの生活を豊かなものにするには、
やはり飼い主さんの日頃の接し方が大切です。
愛犬の手本になれるよう、しっかりとした姿を見せておきたいですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「わんちゃんホンポ」
https://wanchan.jp/osusume/detail/15460