ウサギの換毛期について

①ウサギにも換毛期はある?

犬や猫と同じようにウサギにも換毛期はあります。野生の野ウサギは換毛によって毛色が変わり、夏は茶色・冬は白になる事が知られています。冬は雪景色の中で見つかりにくくする為に、耳先の黒を残して前が白に変わるウサギもいます。私たちが一般的に家族としてお迎えする飼いウサギでは、毛色の変化はありませんが、毛が生え変わる事で色の濃淡が変わったと感じる場合もあります。中には、身体や周りの毛が生え変わる事で顔つきや模様が変わったように見える子もいます。

 

 

②ウサギの換毛期はいつ?年に何回?

ウサギは年に四回、およそ三ヶ月に一回は換毛すると言われています。特に目立つのは、冬から夏毛へ、夏毛から冬毛へ生え変わる換毛でごっそりと毛が抜ける為、「大換毛」と呼ばれています。大換毛は本来は、春と秋にするものですが生え変わりの時期は個体差があり一定していません。人と暮らすウサギは一年中温度管理をされた環境にいる為、必ずしも季節の変わり目ではなく少しずれて大換毛が起こる場合もあります。

 

 

③ウサギの換毛期の期間

換毛期の期間もウサギによって異なりますが、目安は1~2週間ほどです。この期間は毛のお手入れや抜け毛の掃除が大変です。

 

 

➃換毛期に起こる変化

換毛にはエネルギーを使うため、牧草を普段よりたくさん食べるようになったり、少し運動量が減って大人しくなったりします。また、抜けた毛を大量に飲み込んでしまうことで、毛の塊がお腹に詰まり毛球症を起こすことも。この時期は、食欲があるかやウンチはちゃんと出ているか体調管理が必要となります。毛で繋がったウンチが出て食欲が無い場合は要注意です。ウサギにとって一日でもウンチが出ていないことは体に異変が起きているサインなのですぐに病院に連れて行きましょう。

 

 

⑤換毛期中のブラッシングやグルーミング

換毛期の間は毎日ブラッシングを行いましょう。毛を取り除きやすいのはスリッカータイプのブラシです。固いブラシの先が皮膚にあたるとウサギは嫌がってしまうこともある為、まずは手やラバーブラシで抜け毛を浮かせて表面にスリッカーブラシをかけるようにしてあげましょう。手を使って行うハンドルグルーミングという方法もあります。ブラッシングがそもそも苦手!という子でも、換毛期のブラッシングは必要不可欠になるので、少しずつでも良いのでブラッシングに慣れてもらうようにしましょう。ブラッシングを頑張ったらご褒美を貰えると覚えさせるのも良いかもしれませんね!

 

 

⑥換毛期中のウサギはデリケート

換毛で消耗したり、毛の呑み込みすぎで胃腸トラブルがあったりと、換毛期のウサギは何かとデリケートです。換毛期に必要なお手入れや健康チェックを欠かさないようにする一方で、あまり構い過ぎないようにしましょう。日々の運動は換毛期を乗り越えるためにも必要な事なので、お部屋での散歩は欠かさないようにしましょう。

 

 

⑦まとめ

ウサギの換毛期は意外と多いものです。お手入れの手間が増えたり、ウサギの見た目がボサボサニなったりとマイナスなイメージもありますが、換毛期の期間限定のモコモコになった姿もまた愛おしいものです。お手入れもお掃除もやりやすい方法を探して何度も訪れる換毛期をウサちゃんと共に乗り越えて下さいね!(^^)!

 

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。