愛犬に合ったハーネス選び

昔は、ワンちゃんの散歩といえば首輪にリードをつけて、
ということが普通でしたが、
最近では、首輪の代わりにハーネスをつけることが多く、
リードも伸縮が出来るものが使われることがあります。
首輪もかわいいのですが、
ハーネスの特徴として、引っ張り癖がある仔に対して、
首だけでなく身体全体に負荷が分散されることがあげられます。
また、身体をコントロールしやすいことも利点です。
そんなハーネスですが、ものによっては、
あまりおすすめできないものもあるようです。
どういったものが、敬遠すべきものなのでしょうか。

 

ひとつは、おしゃれ重視のハーネスです。
最近では可愛い見た目のものも多いのですが、
生地が洋服のようなものだと、引っ張られた時に生地が裂けるなど、
充分な耐久性がない可能性もありあす。
また、装飾が華美だと、ワンちゃんが気にしてしまうことや、
重量があるアクセサリー付きのものだと、
ワンちゃんに余計な負荷がかかってしまいます。

 

もうひとつは、ハーネスの構造です。
ものによりますが、引っ張った時のワンちゃんへの負荷が、
一部に集中するものもあるようです。
持ち上げた時、水平にワンちゃんが持ちあがり、
尚且つ、ワンちゃんが苦しそうでなければ、問題ないようです。
出来れば、試着させてもらうのが良いですね。
あとは何と言っても、ワンちゃんの身体に合うかです。
大きすぎると、脱げてしまいますし、
小さすぎると、ワンちゃんへの負荷になります。
サイズを調整できるものは、多少値が張りますが、
身体のサイズが変わってきても対応できることを考えれば、
必要な買い物かもしれませんね。

 

ハーネスは、今ではワンちゃんと散歩する上では欠かせないものです。
もちろん首輪にも、予防注射の鑑札をつけるなど、別の役目もあります。
散歩に適さないハーネスでも、室内でおしゃれ目的でつけてみることは、
愛犬とのコミュニケーションになるかもしれません。
愛犬に合った物、目的に合った物を選ぶようにしたいですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「わんちゃんホンポ」
https://wanchan.jp/column/detail/22208