亡くなったらまず

大切なペットが亡くなり、悲しみとショックでいっぱいのことでしょう。
ご家族で過ごせる最後の時間は、ほんのわずかです。
まずは気持ちを落ち着かせて、ペットの体が温かいうちにできることから始めましょう。

不安であれば、
いつでもご相談ください

0120-63-1059

24時間・365日
対応OK!

犬のイラスト

01

体が暖かいうちに

亡くなったら硬直が始まります。早くて2時間ほどで硬直が始まる場合もあります。自然な姿でお見送りするには生前のリラックスした状態に戻してあげてください。まだ体が温かいうちにまぶたをそっと閉じ、手足は胸のほうにやさしく折りたたんであげてください。

犬のイラスト

02

体をキレイにします。

ブラッシングをして毛並みを整えてあげます。そして、ぬるめのお湯を湿らせたタオルやガーゼで全身を拭いてあげます。最後に目元や鼻・口元など、生前のように優しく湿らせてあげましょう。

ご用命頂ければお伺いし、処置のお手伝いをさせていただきます。

犬のイラスト

03

タオルと保冷剤で体を包みます。

保冷剤や氷を入れた袋などで体を冷やします。そして保冷効果を持続させるため、大きなタオルで全身を包みます。夏場は保冷剤・氷を適度にお取替えください。

ご用命を頂ければ、「ドライアイス」をお持ちいたします。(※オプション

犬のイラスト

04

涼しい場所に寝かせましょう。

涼しい場所に愛用のお布団などを敷いて寝かせましょう。決まった形はありませんので、祭壇などを作り、大好きだったおやつやおもちゃを体の近くに置き、お写真やお花、思い出の品を飾り、ごはんやお水は愛用していた食事の容器に入れ、お供えしてあげてください。

「お棺」や「お参りセット」のご準備も可能です。(※オプション

火葬をする

お骨を納める

その後の供養

ペット葬儀の
お申し込み

お申し込みの際は、必ず以下ご確認の上お問い合わせくださいませ。

ドライアイスは基本プランに含まれていません。
別途オプションをつける必要があります。

霊園でお別れ

霊園でお別れ・火葬・収骨。
最後までご家族で。

  • 立会感謝プラン」or「立会天国プラン

  • 「送迎あり」or「送迎なし」

  • 葬儀・火葬を行う時間(予約枠)

    ①午前枠 ②午後枠

    当園では1組様貸切りで午前・午後の2組様の予約制として受付けております。

    納骨しない限りお骨は一旦、連れ帰っていただきます。

自宅でお別れ

ご自宅でお別れ。
あとはスタッフにお任せ。

  • お任せ返骨あり」or「お任せ返骨なし

  • ペットちゃんの「お迎え時間」

    ① 9:30〜12:00
    ②12:00〜15:00
    ③15:00〜17:30

    細かな時間指定はご遠慮ください。その日のご依頼状況で最短ルートでお迎えにあがります。

24時間・365日

いつでも
ご対応します!

スタッフ紹介