ペットにもシートベルトを

ワンちゃんたちとお出かけの際は、みなさんどうしていますか?
近場なら、首輪やハーネスで、
お散歩のようにお出かけするかたがほとんではないでしょうか。
また、(危険ですが)飼い主は自転車に乗って、
ワンちゃんは走らせる、という方も時折見かけますね。
小さな仔なら自転車のかごに乗せたり、
年配のかたや若い女性が、手押し車やベビーカーに乗せて、
歩いている姿も見かけたことがあります。
もっと遠くなら、バス・電車などの公共交通機関を利用することもあるでしょう。
バス会社・鉄道会社によって違うかもしれませんが、
大抵はペットは手荷物として扱われ、
ケージなどに入れておく必要があります。
鉄道の場合、手荷物として別料金が発生したりしますね。

 

一番手頃で、利用することが多いのは、やはり自家用車です。
通院やペットサロンを利用する時はもちろん、
ワンちゃんたちとドライブしたい人も多いのではないでしょうか。
そんな中で気になることは、「移動中のワンちゃんの扱い」です。
車の中から、窓の外へ顔を出しているワンちゃんも、見かけることがあります。
本当に楽しそうで微笑ましいのですが、
ワンちゃんを車内で自由にさせることは、思わぬ事故に繋がることもありますし、
何より、事故を起こしてしまった際、ワンちゃんの命にかかわるかもしれません。

 

もし、ケージにいれるのであれば、
しっかりシートベルトなどで固定することが大切です。
ワンちゃんとしては、せっかくのお出かけなのに、
ケージの中はつまらないと思いますが、これも安全のためなのです。
ケージの外、つまりシートに座らせるのであれば、
後部座席に座らせて、ハーネスなどを着用し、
それをシートベルトに取付けましょう。
事故の衝撃を和らげるためにも、ハーネスは胸の幅が広く、
緩衝材がしっかり入っているものを選びたいところです。

 

シートベルトを取付ていなかったり、取付が不十分な場合は、
ワンちゃんたちの大怪我に繋がります。
きちんと着用していて、幸い怪我もなさそうに見えても、
のちのち症状がでることもありますので、
もし事故を起こしたり、巻き込まれた際は、
しっかりと獣医さんに診てもらった方が良いですね。

 

ワンちゃんに限らずですが、ペットたちを車内で自由にさせていることは、
道路交通法に違反する可能性もあるようです。
法律だから守る、ということも大切なのですが、
私たちの家族の命は、私たち飼い主が、責任を持って守るようにしましょう。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区)
福岡市近郊(那珂川町・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「リスク対策.com」
http://www.risktaisaku.com/articles/-/2470